2014年2月17日月曜日

大雪の対策を考える。メモ。

さきほど、町内をよく見て、何軒かの地域の人と、
お話をしてきました。

片屋根(ルーフ屋根)は、ほぼ全て、落下して破損しています。
落下した片屋根の下に自家用車が置いてあって、
その車の上に落ちた家もありました。

高齢者ひとり暮らしのお宅。(女性)
すでに、何軒かの人が、訪問していて、
玄関口まで除雪をしてあげていました。
ただ、高血圧の薬がなくなってしまいました。
きょう、月曜日に病院に行く予定だったのですが、
雪で行けなくなってしまいました。
ご近所の人が、病院まで薬だけ取りに行ってくれるように、
手配をしてくれました。
ケアサービスの車は、入れないので、
本日は介護福祉士は来ないそうです。

食料品の備えがあるかどうか尋ねてみたところ、
普段から買い置きしてあるので、
冷蔵庫にたくさんあるそうです。

雪かきマナー。

持ち家のある人は、自宅前の道路を除雪するのがマナーです。
空き家の場合は、そこだけ道路が除雪されていないので、
町内の人たちで協力して除雪を行うと、
そこが通るようになります。

側溝に溶けた水が流れ込むので、
側溝の穴の周辺を重点的に除雪して、
そこに向かって川や水路を作ってあげるようにすると、
日光で溶けたスムーズに流れていきます。

溶けたコンクリートの面は、日光で温まるので、
そういった日光の当たる場所を先に作ってやるといいです。
ここは、水や氷を残さず、完璧に除雪します。